所有欲を満たしてくれるカメラ。『X100F』で撮影したjpeg撮って出し写真をご紹介
X100Fと過ごした日常を、お届けします。
X100Fは、FUJIFILMから発売されているAPS-Cセンサーを搭載した、高級コンデジといわれる分野に位置するカメラです。
コンデジなので、レンズ交換などは行えません。その分携帯性に優れる本体サイズと、所有感を満たしてくれるかっこいいボディデザインが、特徴。私は間違いなく、後者の理由が購入の決め手になりました。

本体サイズの小ささからは、想像もできないほどのポテンシャルを秘めています。
特に、写真フィルムを製造してこられたFIJIFILMだからこそ出せる、フィルムシュミレーション独特の色味がなんとも、ツボにハマります。
今回はそんなフィルムシュミレーションの作例をいくつか、当時の様子も交えつつ、ご紹介したいと思います。
作例: PROVIA

フィルムシュミレーション標準の、PROVIAで撮影をしました。場所は、大阪のなんば駅近くにある商業施設へと続く通路の一角です。建造物独特の美しいフォルムが目に留まり、1枚。
歩きながらではありましたが、ピンボケなどもなく綺麗に写すことができました。ガラスの反射も白飛びし過ぎることなく、綺麗に出ていますね。
作例: ACROS

ベルギー人が作る、本格ブリュッセルワッフルのお店「hapje」から、ご主人とお子さんのバックショットを。
ピントがお子さんのお手てに当たっていて、んーと思いましたがこれはこれで、ありかなと今は思っています。小さくて、かわいい。

夕刻。街中ということもあり、それなりに照明も灯っていましたがノイズが乗ることもなく、綺麗に撮影ができました。
こういう何気ない、街中の一部を切り取るのが楽しいです。一眼レフほど大きくもないため、撮影時に周囲からのプレッシャーがなく、気軽な気持ちで撮影に集中できました。

心斎橋、1番出口近くにあるルイ・ヴィトン。
元々”黒い”部分の写りもちゃんとメリハリがあり、ACROS好きだなぁ、と思う自分。
作例: クラシッククローム

なんばにある、ベーカリーカフェ 高級食パン嵜本(サキモト)の外壁。外壁に直接、インスタのアカウントをあしらったデザインというのは初めて見たかもしれない!おしゃれ!

H&Mの店内にて、必死に何かを追いかけるプルート。

先ほどご紹介した、「hapje」の店内に飾られていた男前な電飾。

GW、実家に帰省した際、おじいちゃんのおうちの近くに飾られていた鯉のぼりをパシャり。風も無く、どこかもの悲しげで、感傷に浸ってしまいました。
そういえばおじいちゃんと写真、撮ってないなぁ。長生きしてほしい。

最後は、ほわほわ系写真のご紹介。
こちらは自宅の窓際で、レースカーテンから差し込む光を捕まえました。これもストロボ未使用の、未加工ですー。
ハリネズミが可愛すぎて、2度見必死ですよ!
まとめ
X100Fで撮影した、jpeg撮って出しのご紹介でした。全体的に私は、ACROSとクラシッククロームが好きなんだなということが改めて、わかりました。笑
携帯性に優れ、さっと良い写真が撮れるカメラ。X100F。
その後、FUJIFILMのミラーレス一眼『X-T2』を購入しました

【PayPayチャレンジで買ったもの】FUJIFILMのミラーレス一眼カメラ『X-T2』を購入
FUJIFILMのX100Fを購入したのが今年、2018年3月のことでした。それから9ヶ月が経ち、気がつけばいつもカバンには、X100F。おしゃれな外観と写し出されたスチルの表現力は、所有者を心から満足させてくれます。 それ...
おすすめのカメラストラップ

革の繋ぎ目がない。ULYSSES(ユリシーズ)『クラシコ・ヴァリアンテ』はミラーレス時代におすすなレザーカメラストラップ
カメラストラップはこれまで、純正の付属品を利用してきました。理由は単純で、特に困ることがなかったからです。 ただ日に日に、こだわりをもって選んだカメラなのだからカメラストラップにも、こだわりをもってみようと思いました。最終的に今回、...
X100Fで撮影したその他の写真

奈良県御所市は気軽に行けておすすめな、星空撮影スポット FUJIFILM X100F【関西】
星空撮影といえば、標高が高い山奥などを想像される方がいらっしゃるかと思います。私も、その1人でした。 先日、秋の星空を撮影しに奈良県は、御所市に行ってきました。持参したカメラ機材は、X100Fと三脚のみです。当日、準備をしたものや作...

奈良県吉野郡にある鶴姫公園は、山奥だけど絶対行く価値ありの星空スポット FUJIFILM X100F【関西】
これまで私は、なるべく『絶対』という表現をしないできました。 なぜなら、絶対というものは人によって捉え方が変わるからです。 しかし今回ご紹介する鶴姫公園は、絶対おすすめです。 正直いってこんなにも綺麗な星空を、関西で見る...

今が見頃でおすすめな奈良県天理市の銀杏並木を撮影 FUJIFILM X100F【関西】
秋の情景を、感じて。 本日は、先日に続いて奈良県の天理市に行ってきました。今回のお目当ては、銀杏並木です。 当日のルートや撮影機材など、情報をまとめてみました。 見頃でいっぱいの銀杏(いちょう)を、ご覧ください。 ...
その他の関連記事

ULYSSES(ユリシーズ)のカメラポーチ『チェッラ(cella)』がめちゃめちゃ欲しい
こういうのを、待っていました。 夕方、ネットでたまたま流れてきた情報からのご紹介です。ULYSSESより、素敵なカメラポーチが発売になりました。 ※今回使用している画像は全て、http://ulysses.jp/、並びにhtt...