今が見頃でおすすめな奈良県天理市の銀杏並木を撮影 FUJIFILM X100F【関西】

今が見頃でおすすめな奈良県天理市の銀杏並木を撮影 FUJIFILM X100F【関西】

秋の情景を、感じて。

本日は、先日に続いて奈良県の天理市に行ってきました。今回のお目当ては、銀杏並木です。

当日のルートや撮影機材など、情報をまとめてみました。

見頃でいっぱいの銀杏(いちょう)を、ご覧ください。

お出かけの時のカメラ機材入れは無印良品のダブルファスナーケースがおすすめです

スポンサードリンク

奈良県天理市の特徴と、行き方

天理市は、天理教の本部が設置されている地域です。

今回撮影を行なった場所はちょうど、天理教の本部が置かれている場所の近くにありました。

天理教本部の駐車場は、一般人なら誰でも入出庫が可能で近くまで、車で移動されることをおすすめします。

当日私は、近鉄天理線の天理駅から歩いて行くことに。

徒歩でおよそ、15分〜20分程度の道のりです。

道中、お目当ての銀杏並木に着くまでにも色々なところで、銀杏の木が見頃を迎えていました。

撮影機材

  • FUJIFILM X100F

三脚の類は持参せず、手持ちにて撮影を行いました。

作例

FUJIFILM X100Fで撮影した銀杏
ISO200 23mm f/5.6 1/200sec

こちらは現地に到着するまでの歩道で、撮影をしました。

至る所がこのようになっており、しばらくは銀杏の絨毯が続きます。

それと相まって、銀杏(ぎんなん)の潰れた匂いも至る所から、感じることができました・・・。

FUJIFILM X100Fで撮影した銀杏
ISO200 23mm f/3.6 1/150sec

紅葉を、バックに。

紅葉の紅がよく、映えていましたね。

FUJIFILM X100Fで撮影した秋の公園
ISO400 23mm f/16 1/20sec

こちらは天理教本部のお茶所がある、広場です。

当日はお休みで、お茶所に立ち寄ることはできませんでした。

芝生が所々に群生しており、座り込んだりそのまま、寝転がっている人などがいました。

寒くないのかな?

FUJIFILM X100Fで撮影した天理教本部
ISO250 23mm f/2.0 1/60sec

こちらは天理教本部の、本殿です。

銀杏並木

FUJIFILM X100Fで撮影した銀杏並木
ISO250 23mm f/16 1/60sec

こちらがお目当てだった、銀杏並木です。

時間帯は夕方で、ちょうど日が沈む1時間ほど前のタイミングで到着することができました。

車の交通も少なく、タイミングによっては全く動体がない様子も撮影ができます。

また撮影されている人もまばらで、落ち着いて撮影をすることができます。

良いタイミングで横からの光も入ってきて、かなり満足のいく様子が撮影できました!

まとめ

奈良県天理市の、銀杏並木を撮影してきました。

場所は奈良市内からも30分程度で行くことができ、近くに車を止めることもできるため気軽に、赴くことができます。

撮影場所も比較的閑散としており、落ち着いてシャッターを切ることができました。

関連記事


B!